WiiU

マリオカート8 超簡単チートの手順

動画を教えてくれたsunさんに感謝!!!

動画では、事前にカスタムファーム入れろって説明されてますが
そんなの必要ありません!!!!
無改造WiiUで全然オッケーです。 
超簡単にできる方法が見つかったのでご紹介します。

■絶対守って欲しいこと
 改造したらオンラインには出ないこと。
 オンラインではチートしないこと!!!

カスタムファームは入れないオリジナル手順です。
自己責任ですよ!!!!
 
■必要なもの
・無改造WiiU 5.5.1
・マリオカート8
・パソコン
・SDカード
・インターネット環境
必要なものセット
 
■手順
00.インターネットの接続設定をしておく
01.「必要なものセット」を解凍して「To SD Card Root」フォルダ内の
  データをSDカードにコピーする。
 
02.WiiUにSDカードを戻してブラウザを立ち上げる。
 
03.アドレスに loadiine.ovh と入れてアクセスする。
 
04. 【Homebrew Launcher 1.3(5.5.0 - 5.5.1)】に
  なってることを確認して 【Submit】
  
 
05.HBLが開くので【TCP GECKO】を選択して【Load】する
  
  
 
06.ホーム画面に戻ったらマリオカートを立ち上げる。
  
 
07.ここからパソコンに戻ります。
  必要なものセットにある【To PC】フォルダ内の
  【wnetwatcher】→「WNetWatcher.exe」を立ち上げます。
  ここでWiiUのIPアドレスを探します。
  無線接続ならNetworkAdapterのところに「Nintendo co., Ltd.」
  有線接続ならアダプタのメーカーが出てるかと思います。探してください。
   
  
08.次に【To PC】フォルダ内の「Mario Kart 8 Trainer.exe」を立ち上げます。
  
  そしたら左下のWiiU IPの上に07.で調べたIPアドレスを入力して【Connect】ボタンを押す
  押せなかったボタンたちが押せるようになったら接続成功。
  もうあとは楽しむだけです。
    
 
09.まずはセーブをバックアップ取っておきましょう。
  
  ファイル名をつけて保存しておきます。
 
10.では、いっちゃいましょうか。
  
 
  「Unlock All Character」
     ↓
  
   
あとは同じように、コースとかギアとかご自由に。
走行中の状態や所持アイテムも変更可能なので、
絶対オフラインで遊んでください。
オンラインに行く際はセーブをリストアしてから!!!
 
ちなみにこんな画面でたらシリーズ。
 
03-05の作業していない。


気にしない、よく出ますが「続行」で。    

-WiiU
-