Xecuter SX大人気!
 改めての説明ですが、Xecuter SXには「OS」と「PRO」の2種類がります。
  この違いを理解して、間違えないようにしよう。
  簡単に違いを図にしてみました。
  
  ・Xecuter SX(公式サイト)
  ・NDSHOP(ボナの一押しのショップさん)
 はい、上記の図のように
  「OS」はライセンスのみなんですね。
  まずは起動させる際に必要な「ジグ」から説明しましょう。
  右Joyconの部分をショートさせて特殊なモードにする必要があります。
  そのための使うものが「ジグ」と呼ばれています。
  クリップで自作するとこんな感じ。
  しかし、起動率は70%程度。
  
 ハンダ付けが得意ならJoyconハックという技も。
  これは起動率100%。
  
  
  これらに自信がないのであれば、
  少し高いですがPROがオススメです。
  しかし、一度考えてみましょう。
  (PRO) 6,500円 - (OS) 2,900円 = (差額) 3,600円
  
  3,600円で、正規のジグなら起動率はほぼ100%で
  起動率が70%程度のクリップでジグを作らなくていし、
  ジョイコンを分解してハンダ付けして壊す恐れもない。
  ジョイコン中古でも3,000円から4,000円しますよね。
  さらには、起動時に毎回パソコンつUSBでつないでファイル送信とか
  それが、たったの3,600円で解消するんです。
  ご理解いただけましたか?
  それ以外出来ることはどちらも変わりません。
  USBドングルと、ジグが付属でついてるかどうかです。
   
  NDSHOPさんはこちら
  クーポンコードで少しだけお得に。
		
	