突如現れたSwitch用ドングル。
TXチーム、MTXチーム(未発売)につづいてきたのは
あのR4チーム!
R4S Dongle
言えることは、SXPROよりカッコイイ。
そして無くならないサイズ感がうれしい。
基本的にはSXPROと同じ感じですが、気になるのは右下のボタンっぽいもの。
今のところわからない。
マニュアルが出てるので少しマニュアルを見ていきます。
マニュアル内に、SDカードに入れるデータがアップされているURLがありました。
が、これまたデカイ、、、それぞれ150MBくらいある。。。。
これが中のデータ。
うむ。
これは、、、、、
「Atmosphere」ってフォルダあるよ。
ん?「Nintendo」フォルダもあるぞ。。。。
Huluがある?
これは正しいのか、消し忘れたのか。
マニュアルを作った際のSDカードの中身全部入れちゃった感じ。
実機が入手出来てから検証したいところ。
マニュアルが突っ込みどころ満載感あって好きなんですが
見てください。これ。電源切る手順のところ。
わかります?この違和感。
そう、これ3DSの画面です。さすがにこれは、、、、、
起動手順は変わらないですね。
電源切った後ドングル挿して、、、
んーいいね、カッコイイ。
RCMモードで起動して、電源とボリュームの+ボタンで起動。
いいですねぇ、R4って感じ。
懐かしくて落ち着くw
この先でhuluの謎が解けた。
HBLはアルバムから起動
「Tinfoil」でhuluインストール。
hulu起動するとdevmenuが起動するっぽい。
nspのインストールできるね。
とマニュアルを読んでいくけど
xciはダイレクト起動できないんだなこれ。
xciは「Atmosphere」同様ひと手間必要。
ってことは、、、、、
要はドングルとジグだけじゃん。
これなら仕入れても問題ないのでは、、、、、
ひそかに待ってたペイロード送信するだけのドングルかな?
価格は€19くらいらしいので2,500円前後みたい。
でも、これが売価か原価かわかりません。
でも、ドングルとジグセットでこれならいいんじゃない?
いつ発売だろうか?
気になるところ。