3DS

<<[11.4.0]DSiWareによる導入>>移行先&引っ越し編

虚無空間様で書かれている記事の検証を管理人であるglanheitさんから依頼されました。
今回はコレを検証→ [11.4.0]DSiWareによる導入 
 
この記事の前に
事前準備(B9S導入)編
<<[11.4.0]DSiWareによる導入>>移行元準備編
がありますのでそちらも参照ください。
 
さて、引っ越し前に何点か。
・移行先本体は事前に初期化する。NNIDなど解除ため。
・移行元にNNIDを設定する?よくわからないから。今回はNNID未設定。
 設定しなくてもソフト購入できたからそのままですが、どうなんでしょうね?
 
さぁお引越しです。
念のため、移行先本体SD内をPCにバックアップしておく。
移行元のSDデータのバックアップと混ざらないように。
 
■お引越し
 
 OLD3DS同士なので下記のとおりです。OLD→NewならPCを使って移動が簡単。
 
01.「設定」から「ソフトとデータの引っ越し」を選択しそれぞれ
   移行元【この本体から送信】
   移行先【別の3DSから受信】
  ここで間違えたら大変なので間違えないように。
 
  
  
  DSiウェア移動はもちろん 【移動する】
  
  
  「タッチで漫才! メガミの笑気DL」ではなく
  4つのつるぎを移行してると表示される。
  
  
  途中でSDからソフト戻すゼ。って言われるので
  ここで移行元のSDに差し替え。
  

  差し替え忘れると、こんなエラー。
  
  
  そして、無事移行が終わった。
  

この先でトラブル発生。
移行したもののb9sToolが起動しないでホワイトアウト。
移行元の時と違うのは、ホワイトアウトしたときにした画面が一瞬ミントグリーンになる。
これは、b9stoolの不具合でした。
5/23修正されたので検証を続けます。
 
まずは、これ→移行先本体用のデータ
これを解凍して移行先本体のSDカード直下にコピーする。
 
さて、続けましょう。
 
01.FIRMのバックアップ
  DSiウェアを起動してb9stoolが立ち上がります
  「Dump F0F1」を選んで F0F1_XXX3DS.BINをDUMPする
  
  
 
  次に「Install boot9strap」
  
 
  ここで、a9lh導入済みだったらブリックすんぜ。って脅されるが
  今回はa9lhノータッチなので STARTボタン+SELECTボタンで続行! 
  
 
  無事終了。さっくり終わる。
  
 
  Aボタン押すとこの画面に戻るので、ここではBボタン。
  
 
  メニューに戻ったらSDカード抜いて 第3段階のデータをSDにコピーして
  SDカードを本体に戻して「Exit」
  電源ボタン長押しで電源切っても可
  
 
  Exitボタンまたは電源入れ直しで、Luma3DSが開く。
  “Show NAND or user string in System Settings”をAで選択する。
  そして、STARTボタンで保存し、再起動後電源切る。
  
 
  起動してホーム画面出たら本体情報の送信をOFFに!

       今、導入後BANされてる人多数。

       本体情報の送信がONになってることが原因説が有効なため

      あとは虚無空間さんの記事に戻って
  ここから残り作業してください。
 
お疲れさまでしたー。

-3DS
-,