AceNS PRO登場
思った以上に発表が速くてビビった。
急遽現れました、【AceNSPRO】

 
新型AceNSそのまんま。
 
その機能はというと、SXPROと同じです。
SXPROで出来ることはすべてできるとのこと。
xciの起動やnspのインストールEMUNANDも可能。
 
もう少し詳しく見てみる。
詳しい説明の前に公開されている画像から見ていきましょう。

 
ん?????
気になるところがありますね。
拡大してみます。

 
なーんか見覚え有りますよね。
このメニュー。
そうですね。
これはSXOSのメニューそのまんまですね。
![]()
 
ま、まさか、、、これはSXOSのクローンだろうか?
ついに出てきましたね。
懐かしいですね。
3DSの時代Gateway3DSのクローンがいくつも出て。
結局Gateway3DSが更新されないとクローン品も更新されないという時代。
あの再来か?
 
ライセンスの認証も手順は同じっぽいですね。
まぁファイル送信だけなので変わらないでしょうが。
 
SXOSのライセンス認証ページ

  
AceOSの認証ページ

比較
 一応、横並びが同等品として並べています。
 安いですね。
 これから購入希望の方はAceNS PROでもいい気がしますね。

 ※2019年1月20日現在 NDSHOPセール中の価格です。
 
 過去のAceNSのレビューでもSXOS+AceNSの組み合わせ最強と言ってきましたが
 時代は変わり、AceOS+AceNS または金額次第では AceNSPRO一択となる日が来るかもしれません。
 
追加で仕入れた情報
・今後独自の機能を搭載していく予定
・AceOSの単品販売も予定している
・チートに少しチカラを入れてくれる(ボナの要望)
AceOS V1.0が公開されてる?
公式サイトにアップされてました。
AceOS V1.0
中身は予想通りの boot.dat なので、、、、
SXPROで起動させようとしたけどエラー。
現状ではAceNSPROじゃないと起動できないらしい。
 
公開されてる動画
懸念事項
・クローンっぽいので、TXチームが何か対策してきたらどうなるか不安
・独自機能が本当に搭載されるのか?
・TXチームが急に消えても続くのか?
 
その反面、SXOSに搭載されたものは実装可能+独自機能が搭載されたら熱い?
 
関連リンク
GBATEMP
  
Team-Xecuter
SX Family Portal
 
22日までは実機でレビューできると思います。
詳細な画面出しちゃうよー。
もうしばらくお待ちください。
実際、使ってみてオススメかどうか判断しようと思います。